忍者ブログ
地元で60年以上塗装業を営んでいる会社です。解りにくい塗装の世界をなるべく日常目線でお伝えしていきたいです
[29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋も深まってまいりました。

すこし間が開いてしまいました 大変失礼しました。

今年は去年の台風の影響があるのか 例年よりおかげさまで
とても忙しくなっております。

とは言っても、やはり人手には限界があり できる工事量にも
限界があります。。

何とかご要望にはお答えしたいと思ってはおりますが
今年の気温の低下も例年より早く、、本当にご迷惑をお掛けしております

工事は誠心誠意きちんと対応しますので お待たせしている方々は
本当に申し訳ございません。


さて、タイトルにあります通り 少し 塗装の資格について書きたいと思います

塗装の資格には 一級塗装技能士 と 二級塗装技能士 という二つの資格が
主にあり、これらは なんと
国家資格となります。

筆記試験と実技試験を受けて 合格したら この資格が貰え
この資格は一生ものとなります。

一般的イメージでは 塗装は誰でも簡単にできる
というイメージがあるかもしれませんが、国家資格ですので
当然持っている人はそれなりの難関に挑戦し(実務経験もあります)
そして受かった方々となります。

試験の内容ですが、塗料に含まれる物質や、環境に対する項目から
法的な内容など、建築の資格にも出てくるような設問も結構あります。

また、実技は 色を調色するという作業や、それに伴い
自ら図面を引きそこに着色する作業(板のような大きなものに円や線で指定の課題を書きます)

さらに、吹き付けと呼ばれる空気で噴射する機械を使っての塗装作業(一級)
などがあります。

調色や吹き付けの作業は一見簡単に見えてとても難しく
私たちの普段考えている絵の具などの作業とは全く異なります。

雰囲気でとらえている 色 という 個体を
マンセル値 などと呼ばれる正式な色の基準記号までもっていくのは
やはり経験などとなります。

当社では この資格を取るためのサポートを全面しております

資格を得ると また自信も変わると思います。

職人の世界は 高齢化が進んでいますが、機械化がなかなか難しい職種の為
現状では常に職人不足でもあります。

なんとか 少しでも魅力が伝わるといいのですが。。。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
グッチ 長財布 スーパーコピー
税関の没収する商品は再度無料にして発送します
新作が満載!皆様を歓迎して当店をご光臨賜ります。
消費税無し!
グッチ 長財布 スーパーコピー https://www.copyko.com/speedmaster-32110445001001_r11630.html
プロフィール
HN:
no1
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]